食事と運動で便秘改善
腸活で免疫力低下を防ぐ
第二の脳と呼ばれている腸を健康に保つ
: 腸活で免疫力低下を防ぐ
: 質にこだわり腸に良いものをたくさん食べる
お腹の中にガスが溜まっておならだけではなく体臭や吐く息も臭くなりますし、肌荒れもひどくて常に吹き出物や大人ニキビが出来ている状態です。
腹部膨満感でお腹が出っ張ってしまいウエストラインが際立つ洋服を着ることが出来ない、悪玉菌の増加で新陳代謝が不活発になり太りやすいむくみ体質になるなど、肥満・スタイル・ダイエットの悩みとも隣り合わせです。
着ることが出来る洋服が限られファッションも楽しめません。
免疫力が低下するという問題も生じ、湿度が下がってウイルスが蔓延しやすくなる冬場は毎年風邪をひきます。
ワクチン接種をしているのにインフルエンザにかかってしまうというのも日常茶飯事です。
腸活によってこれらの問題は全て解決し、便秘改善が叶ったおかげで二次的な悩みからも解放されました。
私が行った腸活はシンプルで、食生活を改善させて運動で腸の動きを活発にさせるだけです。
食生活の改善において取り組んだことについてですが、ヨーグルトをはじめとする発酵食品をたくさん食べて善玉菌を増やし腸内フローラを整える、果物や野菜やナッツや豆や玄米やシリアルなど不溶性食物繊維が多く含まれる食べ物を食べて水分もたっぷりと摂り便の量を増やす、朝起きたらまず最初に白湯を飲んで腸を刺激し1日かけて2リットルのミネラルウォーターを飲むなどがあります。